新山部長 1年間 いちご畑観察記 2022年-2023年版
毎年大好評!新山共邦名人による弊社製品を使ったいちご栽培(とちおとめ)の観察記録です。今年は栃木県芳賀郡の茂木町にある矢野氏の圃場からのお届けです。
(下へ行く程最新記事)
新山名人による、あま〜いピッカピカないちご栽培の、とっておきのワザやテクニックの数々。
いちごをよりおいしく育てる秘訣がココに!

観察記録2022年-2023年版 (下に行くほど新しい記事になります)
2022/ 10/11 |
2022年10月11日 とちおとめ 編 2022年-2023年版が始まりました。 今年もよろしくお願い致します。 今回のとちおとめは、栃木県 茂木町の矢野氏圃場からの観察記録になります。 ・点滴チューブ(潅水) ![]() ・潅水1日~2日に1回 7分 2回程度 ![]() ・葉面散布は週1回程度 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より30日の状況。![]() ・頂花のつぼみが見えている状況。 ![]() ![]() ![]() |
---|---|---|
2022/ 10/21 |
2022年10月21日 とちおとめ 編 ・マルチ掛けは18日に行う。 ![]() ・マルチ掛け後、潅水は3日に1回のローテーションに入る。 5日に1回程度葉面散布を行う予定。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より40日。 一番花のつぼみも出、所々には花も見える状況。 ![]() ・展開葉は全体的に5枚。 管理は6枚~7枚。 ![]() ・つぼみの上がり状況。 ![]() |
2022/ 11/4 |
2022年11月4日 とちおとめ 編 ・これから潅水は3日に1回のローテーションに入る。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約50日の作状況。![]() ・花は全体に吹き、樹の立ち上がり状況 ![]() ・展開葉は6枚程度。 ![]() ・鬼花の次に2本樹立上がり 約15個ぐらいのつぼみになる状況。 ![]() ![]() |
2022/ 12/3 |
2022年12月3日 とちおとめ 編 ・天気が悪く、葉面散布も思うようにできていない。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約80日。![]() ・12月3日 収穫後。 収穫開始は11月20日過ぎ頃。 ![]() ![]() ・天気が悪い日が続いたため、あまり良いとは言えない状況。 ![]() ![]() |
2022/ 12/16 |
2022年12月16日 とちおとめ 編 ・年末年始に向けて、元気でおいしいとちおとめをたくさん収穫できそうです。 ![]() ![]() ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約95日。![]() ・茂木町 これからの2週間は 朝 -2℃~-5℃くらい 日中 7℃~10℃くらい まずまず天気は良い予報。 ![]() ![]() |
2022/ 12/24 |
2022年12月24日 とちおとめ 編 【潅水】 3日に1回 ・バイミノール…10aあたり0.5リットル ・BM-Z…10aあたり0.5リットル ・肥料(3.3.2)…10aあたり0.5リットル 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料 ![]() ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約105日。![]() ![]() ![]() ・社員も味見させていただいたところ、とても甘くて美味しいいちごでした。 ![]() |
2023/ 1/6 |
2023年1月6日 とちおとめ 編 【潅水】 点滴で3日に1回 7分 3回程度。 ・バイミノール…10aあたり0.5リットル ・BM-Z…10aあたり0.5リットル ・肥料(3.3.2)…10aあたり0.5リットル 【葉面散布】 5~7日に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★★★3月末までの新春セール★★★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約120日。 頂果が終わり近く、未だ未玉が少し残っている状況。 ![]() ・エキ果も大きくなって来ている状況。 ![]() ・葉数 約8枚程度 展開は1枚約25日ぐらい。 ![]() ・1月の終わりにはエキ果が取れる状況。 ![]() |
2023/ 1/20 |
2023年1月20日 とちおとめ 編 【潅水】 点滴で3日に1回 7分 3回程度。 ・バイミノール…10aあたり0.5リットル ・BM-Z…10aあたり0.5リットル ・肥料(3.3.2)…10aあたり0.5リットル 【葉面散布】 一週間に1回程度。 バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料…500倍 ![]() ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★★★3月末までの新春セール★★★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約135日。 頂果よりエキ果に移って来ている状況。 ![]() ・エキ果の取り初め状況。 ![]() ・葉の展開は6枚程度。 ![]() ・エキ果の実なり状況。玉数約15~20程度。 ![]() |
2023/ 2/3 |
2023年2月3日 とちおとめ 編 【潅水】 3日に1回程度。 ・バイミノール…10aあたり0.5リットル ・BM-Z…10aあたり0.5リットル ・肥料(3.3.2)…10aあたり0.5リットル 【葉面散布】 5日に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料…500倍 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★★★3月末までの新春セール★★★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約150日。![]() ![]() ![]() ![]() ・1パック6玉。甘味と酸味のバランスが良い。 ![]() |
2023/ 2/17 |
2023年2月17日 とちおとめ 編 ・葉数は整理状況で約10枚程度。 もう少しで2~3番果に移行する。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★★★3月末までの新春セール★★★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約165日。 頂果終わり2番果も先近くなり3番鬼果が白くなっている状況。 ![]() ・頂果終わり2番果も先近くなり3番鬼果が白くなっている状況。 ![]() ・3番果のなり状況。 ![]() |
2023/ 3/3 |
2023年3月3日 とちおとめ 編 ・気温が高くなってきたので、温度管理には気を付ける。 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + PK ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★★★3月末までの新春セール★★★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約180日の状況。![]() ![]() ・気温が高い日が増えてきた様子。 ![]() ![]() ![]() |
2023/ 3/19 |
2023年3月19日 とちおとめ 編 【潅水】 潅水時間は4分30秒程度。 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★★★3月末までの新春セール★★★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約195日の状況。![]() ![]() ・気温が高い日が多いが、安定しない時期。 ![]() ![]() ![]() |
2023/ 3/31 |
2023年3月31日 とちおとめ 編 【潅水】 ・バイミノール ・BM-Z ・有機肥料 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★★★3月末までの新春セール★★★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約200日の状況。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023/ 4/14 |
2023年4月14日 とちおとめ 編 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約210日。 4番果を取り始めた状況。 ![]() ・4番果約7~10個程度。 5番果の花も見えている。 ![]() ・気温が5月中の温度で樹の方も上がり気味の状況。 ![]() |
2023/ 4/28 |
2023年4月28日 とちおとめ 編 【潅水】…3日に1回 点滴潅水…1日3回 6分 ・バイミノール ・BM-Z ・有機肥料 【葉面散布】 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + PK ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約220日。![]() ・4番果収穫状況。 ![]() ・大中小と実が続いている状況。 ![]() ・5番果も見えている状況。 ![]() |
2023/ 5/19 |
2023年5月19日 とちおとめ 編 ・温度も高く、ケイ酸 等 葉面散布で実を固くしたい状況。 【潅水】…3日に1回 【葉面散布】 ケイ酸 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約240日。![]() ・4番~5番果実が少し残っている状況。 ![]() ・5月いっぱい収穫する予定。 ![]() ・ウドンコ病、ダニ等今は無い状況。 ![]() |