新山部長 1年間 いちご畑観察記 2021年-2022年版
毎年大好評!新山共邦名人による弊社製品を使ったいちご栽培(とちおとめ)の観察記録です。(下へ行く程最新記事)
栃木県で あま〜いピッカピカのいちごを育てている、
新山名人のいちご栽培のとっておきのワザやテクニックを随時お届けします!
いちごをよりおいしく育てる秘訣がココに!

観察記録2021年-2022年版 (下に行くほど新しい記事になります)
2021/ 9/17 |
2021年9月17日 とちおとめ 編 2021年-2022年版が始まりました。 今年もよろしくお願い致します。 ・定植日 9月13日。 ![]() 【灌水】 現段階では水のみ。 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・株間27cm。定植より4日。![]() |
---|---|---|
2021/ 10/8 |
2021年10月8日 とちおとめ 編 【灌水】 1日置き。 潅水チューブで7分間点滴用で。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約30日。 展開葉 2株半 ![]() ![]() |
2021/ 11/5 |
2021年11月5日 とちおとめ 編 【灌水】 1日置き、約1分30秒。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約50日。![]() ・花柄も上がり始めている。 ![]() ・花実もばらけ始めている。葉数は7枚。 ![]() |
2021/ 11/12 |
2021年11月12日 とちおとめ 編 【潅水】 2日に1回程度 時間で約2分 【葉面散布】 5日に1回 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約60日。![]() ・花柄も上がり始めている。 ![]() ・花実もばらけ始めている。葉数は7枚。 ![]() ![]() |
2021/ 11/26 |
2021年11月26日 とちおとめ 編 【潅水】 3日に1回約4分程度。 灌水チューブ2本。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約75日。![]() ・頂花の実なり状況。実数12個ぐらい。 ![]() ・葉数10枚程度。 ![]() |
2021/ 12/3 |
2021年12月3日 とちおとめ 編 【潅水】 3日に1回約4分程度。 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ![]() ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約80日。 頂果も半分ぐらい取っている状況。 ![]() ・頂花は約15個ぐらい。 ![]() ![]() |
2021/ 12/10 |
2021年12月10日 とちおとめ 編 【潅水】 3日に1回約4分30秒程度。 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500~800倍 + BM-Z…500~800倍 + 有機肥料 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約90日。 頂果の後半。エキ花も来ている状況。 ![]() ・葉数は10枚程度。実数は約15個程度。 ![]() ・エキ花も見える状況。 ![]() |
2021/ 12/17 |
2021年12月17日 とちおとめ 編 【潅水】 3日に1回 ・バイミノール…10aあたり0.5リットル ・BM-Z…10aあたり0.5リットル ・肥料(3.3.2)…10aあたり0.5リットル 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料 ![]() ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約95日。 頂果も少なく次のエキ果待ちの状況。 ![]() ・次の花も吹いている状況。 ![]() ![]() |
2022/ 1/14 |
2022年1月14日 とちおとめ 編 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + PK ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約120日。 エキ果が出始め。玉数約12個ぐらい。 寒さの為、いちごの進みが良くない。10日程遅れている状況。 ![]() ・葉数は10枚程度。 ![]() |
2022/ 1/28 |
2022年1月28日 とちおとめ 編 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + PK 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約130日。 エキ果収穫状況。 鬼果取り始め状況。 ![]() ・エキ果なり状況。 ![]() ・次のエキ果も来ている。 ![]() |
2022/ 2/12 |
2022年2月12日 とちおとめ 編 【葉面散布】 1週間に1回程度。 夕方までに乾く状態で散布する。 午後2時頃始める状況。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + PK ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約150日。 エキ果も半分取っている状況。 3番果も出ている。 ![]() ・来月3番果を取り始める状況。 ![]() ・冬の寒さでいちごの進行が遅くなっている状況・ ![]() |
2022/ 2/25 |
2022年2月25日 とちおとめ 編 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + PK 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約160日。 3番果が見え、花の散ったものがある状況。 ![]() ・2番果も終わりの状況。 3番果も少し大きくなっている状況。 ![]() ・葉数は10~12枚程度。 葉掛きを早くすると生長になるので注意しよう。 ![]() ・全体的に寒さの為生育が良くない状況。 3月になってから少し変化があるのではないか。 ![]() |
2022/ 3/4 |
2022年3月4日 とちおとめ 編 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + PK ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約170日。![]() ![]() ![]() |
2022/ 3/19 |
2022年3月19日 とちおとめ 編 【潅水】 潅水時間は4分30秒程度。 【葉面散布】 5日間に1回程度。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約180日。![]() ![]() |
2022/ 4/1 |
2022年4月1日 とちおとめ 編 【潅水】 ・バイミノール ・BM-Z ・有機肥料 【葉面散布】 1週間に1回程度。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約190日。 4番果収穫状況。 ![]() ・5番花も見える。 4月中に4番果を取り終わる状況。 ![]() |
2022/ 4/8 |
2022年4月8日 とちおとめ 編 【潅水】 潅水時間は4分30秒程度。 ・バイミノール ・BM-Z ・有機肥料 【葉面散布】 5日に1回程度。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約200日の状況。![]() ・気温が高い日が続いている。 ![]() |
2022/ 4/22 |
2022年4月22日 とちおとめ 編 ・気温の変化が大きく、後1~2回です。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約210日。 最後の状況 天気も悪く樹の進み具合も良くない。 後2回ぐらいで今年は完了です。 ![]() ・5番果も少しで終わりです。 ![]() |