新山部長 1年間 いちご畑観察記 2018年-2019年版
毎年大好評!新山共邦名人による弊社製品を使ったいちご栽培(とちおとめ)の観察記録です。(下へ行く程最新記事)
栃木県で あま〜いピッカピカのいちごを育てている、
新山名人のいちご栽培のとっておきのワザやテクニックを随時お届けします!
いちごをよりおいしく育てる秘訣がココに!

観察記録2018年-2019年版 (下に行くほど新しい記事になります)
2018/ 10/11 |
2018年10月11日 とちおとめ 編 2018年-2019年版が始まりました。 今年もよろしくお願い致します。 ![]() 前作同様の太陽熱ソーラー法。 太陽の熱と水、それに肥料を入れ、土作りと同じ方法で消毒をする方法。 ・定植 9月18日 ・消毒 ヨトウムシ・ダニの消毒…3回 ウドンコ病…1週間に1回程度。 【葉面散布】…1週間に1回程度 葉を育てる様に、葉の厚みが増す様に。 ・動噴 バイミノール…1000倍 + BM-Z…1000倍 + 有機肥料…1000倍 【潅水】…週2回程度 ・バイミノール…10aあたり0.5リットル ・BM-Z…10aあたり0.3リットル ・肥料(3.3.2)…10aあたり0.3リットル 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・葉が3枚展開している。 4枚になったらつぼみが出る。 ![]() ![]() |
---|---|---|
2018/ 10/19 |
2018年10月19日 とちおとめ 編 ・温度管理、水管理には細心の注意を払う。 ・換気に気をつけ、急な冷気は避けるようにする。 ・雨が続いたあとに天気になるとすぐに消毒・葉面散布を行わずに、水分を乾かす事に気をつかうようにする。 ・雨天時の潅水は、晴れている時の半分〜3分の1程度で行う事。 ![]() 【潅水】 ・バイミノール…10aあたり1リットル ・グリーンジェル…10aあたり0.5リットル 【葉面散布】 ・動噴(50mハウス 15リットル) バイミノール…500倍 + BM-Z…1000倍 + PK…1000倍 + ケイ酸…1000倍 ・ミスト(50mハウス 7リットル) バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・とちおとめの樹の様子![]() ![]() |
2018/ 10/26 |
2018年10月26日 とちおとめ 編 ・今週は黒マルチ張り作業。 花芽が出始めている。 ![]() ![]() 【葉面散布】…3日に1回程度 ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…1000倍 + 肥料…1000倍 【潅水】…2日に1回 10aあたり0.5 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…0.5リットル ・PK…0.3リットル 【消毒】 ウドンコ病、ダニ、灰カビの消毒は定期的に行う。 2週間に1回程度。 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・とちおとめ全景![]() |
2018/ 11/12 |
2018年11月12日 とちおとめ 編 ![]() 【葉面散布】…1週間に1回程度(5〜7日) ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 【潅水】…3日に1回 両潅水チューブ(ダブル)で3分程度 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・花、現在50%程度。 全体的には良い状態。 ![]() ・花の高さは葉上 5cmぐらいまでは上げたい。 ・花数は15〜20程度。 ![]() ![]() |
2018/ 11/19 |
2018年11月19日 とちおとめ 編 ![]() 【葉面散布】…5日間隔 バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + グリーンジェル…800倍 【潅水】…3日に1回 両潅水チューブ(ダブル)で3分程度 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植後、2ヶ月(60日)開花も80%程度です。![]() ・葉の枚数も約8〜10枚と良い。 大きさも定植時の葉よりひと回り大きくなっている。 これが最大以後は季節により小さくなる。 ![]() ・まだ全花とはいかない。 ![]() ・もう少しで葉の柄を超える様になるだろう。 ![]() |
2018/ 11/30 |
2018年11月30日 とちおとめ 編 ・ガス電照もつけているが、電照は光中断方法で11時45分で30分、 ガスは2時〜15分、3時〜15分、4時〜15分、5時〜6時30分まで、約2時間15分つけている。 ![]() ・全体的には花は吹き終わった様です。 温度管理25℃。 ![]() ・日中の温度管理を25℃〜23℃にしたいが、むずかしい日中温度である。 ![]() 【葉面散布】…5日間隔 バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + グリーンジェル…800倍 【潅水】…3日に1回 両潅水チューブ(ダブル)で3分程度 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・実も少し赤くなり始めた。 温度が高い為、5玉、6玉は少ない。 平均8玉、7玉ぐらいです。 ![]() ・実の数は全体で20前後。 ![]() |
2018/ 12/7 |
2018年12月7日 とちおとめ 編 【葉面散布】 ・ミスト ピカコー…300倍 + バイミノール…300倍 + BM-Z…500倍 + リン酸…500倍 + ケイ酸…500倍 ・動噴 ピカコー…500倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…800倍 + リン酸…1000倍 + ケイ酸…1000倍 ![]() 【潅水】…3日に1回 ローテーション 果を取った後に潅水 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・全体的には鬼果を取っている状態。![]() ・果数は20程度。 ![]() ・とちおとめパック詰め ![]() |
2018/ 12/13 |
2018年12月13日 とちおとめ 編 【葉面散布】 ・ミスト ピカコー…300倍 + バイミノール…400倍 + BM-Z…500倍 + 肥料…800倍 ![]() 【潅水】…3日に1回 ローテーション 果を取った後に潅水 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・頂果の中間です。![]() ・実数は15〜20程度。 ![]() ・大きさがいまいち肥大しない。急に寒くなった為ではないか。 ![]() |
2018/ 12/21 |
2018年12月21日 とちおとめ 編 ・温度 日中26℃管理、夜10℃管理。 ![]() 【葉面散布】…週2回 午後3時〜3時半に行う。 ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + PK または ケイ酸…800倍 【潅水】…3日に1回、3分間程度。 果を取った後に潅水 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・少し樹も落ち着いている。 ・肥料も毎回(潅水の時)少しずつ行っている。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・頂果の半分近く収穫し、エキ花も出て来ている。![]() ・玉も3L寄り2Lとなりつつある。 ![]() ・株にはエキ花も出て来て、早いものは実をつけている。休み無く収穫出来ると思う。 ![]() |
2018/ 12/28 |
2018年12月28日 とちおとめ 編 【葉面散布】…週2回 午後3時〜3時半に行う。 ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + PK または ケイ酸…800倍 【潅水】…3日に1回、3分間程度。 果を取った後に潅水 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・頂果の終わりの状況。エキ果も良い状況。![]() ・玉ぶくれも良い状況。 ![]() ・頂果の数は15個平均。 ![]() ・エキ果も展開している状況。 ![]() ![]() |
2019/ 1/11 |
2019年1月11日 とちおとめ 編 【葉面散布】…週2回 午後3時〜3時半に行う。 ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…1000倍 + 有機肥料 【潅水】…3日に1回、3分間程度。 果を取った後に潅水 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・頂果もほとんど取り上げた状況。![]() ・エキ果も良い状況。 ![]() ・エキ果の立ち上がりも良い状況。 ![]() ・全体的に良い状況。 ![]() |
2019/ 1/24 |
2019年1月24日 とちおとめ 編 ![]() 【葉面散布】…3日に1回 午後3時〜3時半に行う。 ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料…800倍 【潅水】…3日に1回、3分間程度。 果を取った後に潅水 ・バイミノール…0.5リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・エキ果取り始め。![]() ・鬼果が赤くなっている。次の2番果も花が来ている状況。 ![]() ・樹は少し上がっている状況。 ![]() ・果数は15個ぐらい。 ![]() |
2019/ 2/1 |
2019年2月1日 とちおとめ 編 ・天気(日中の温度が安定している)状況 ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度行っている。 ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料…800倍 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・エキ果は始め、成り状況。![]() ・エキ果の鬼果成り状況。 ![]() ・2番花も少し上がって来ている状況。 ![]() |
2019/ 2/8 |
2019年2月8日 とちおとめ 編 ・3番花が見えている状況。 ・3番果が見えるまで葉面散布を多くするようにしよう。 ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度行っている。 ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・エキ果 中順頃の状況。![]() ・エキ果 現在状況。 ![]() ・3番花 花が見えている状況。 ![]() |
2019/ 2/19 |
2019年2月19日 とちおとめ 編 ・温度管理…とちおとめ 26℃ ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度行っている。 ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・3番果の花もなくなりつつある状況。![]() ・3番果も少し赤くなり始めている状況。 ![]() ・3番果のなり状況。 ![]() ![]() |
2019/ 3/1 |
2019年3月1日 とちおとめ 編 ・温度管理…とちおとめ 26℃ 温度管理には注意し、換気を行う様にする。 ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度行っている。 ・動噴 ピカコー…300倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・2番果もほとんど取ってしまっている状況。![]() ・下玉が2番果は少し残っている状況。 ![]() ・3番果も2〜3日で赤くなり始める状況。 ![]() ![]() |
2019/ 3/8 |
2019年3月8日 とちおとめ 編 ・温度管理には注意し、換気を行う様にする。 ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度。 ・ミスト ピカコー…300倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 ・動噴 ピカコー…500倍 + バイミノール…1000倍 + BM-Z…1000倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・3番果 取り始め状況。![]() ・2番果の終わり 3番の取り始め状況。 ![]() ![]() ・3番果の鬼果 取り状況。 ![]() |
2019/ 3/15 |
2019年3月15日 とちおとめ 編 ・温度管理に注意する事。 ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度。 ・ミスト ピカコー…300倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 ・動噴 ピカコー…500倍 + バイミノール…1000倍 + BM-Z…1000倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・3番果 中頃 取り状況。![]() ・3番果は大きく、2番果最後の実です。 ![]() ・樹も少し上がり始めている状況。 ![]() |
2019/ 3/22 |
2019年3月22日 とちおとめ 編 ・温度変化が大きい為に、換気が大変であるが、気をつけて管理する事。 ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度。 ・ミスト ピカコー…300倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 ・動噴 ピカコー…500倍 + バイミノール…1000倍 + BM-Z…1000倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・温度の上がりが大きく、樹の変化が大きい状況。![]() ・3番果も中頃になっている状況。赤くなるのが早い。 ![]() ・4番エキ果も見えている状況。 ![]() |
2019/ 3/29 |
2019年3月29日 とちおとめ 編 ・葉面散布の中にPK、ケイ酸、カルシウーム材等を入れ葉面散布すると良い。 ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度。 ・ミスト ピカコー…300倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 + カルシウーム ・動噴 ピカコー…500倍 + バイミノール…1000倍 + BM-Z…1000倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 ★3月末までセール★ お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・気温の上昇により樹も上に上がって来ている状況。![]() ・3番、4番果のなり状況。 ![]() ・樹の上りには気をつけ、PK、ケイ酸、カルシウーム材等を使用すると良い状況。 ![]() |
2019/ 4/5 |
2019年4月5日 とちおとめ 編 ・今の時期は葉面散布の中に下記のような資材を混用すると良い。 ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度。 ・ミスト ピカコー…300倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 + カルシウーム ・動噴 ピカコー…500倍 + バイミノール…1000倍 + BM-Z…1000倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・樹も少し上ってきたので、温度管理には注意する。![]() ![]() ・3番果も終わり近くになっている。 ![]() ・4番果 実なり状況。 ![]() |
2019/ 4/12 |
2019年4月12日 とちおとめ 編 ・葉面散布、潅水には温度に気をつけ作業を行う。 ![]() 【葉面散布】 3日〜4日に1回程度。 ・ミスト ピカコー…300倍 + バイミノール…500倍 + BM-Z…500倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 + カルシウーム ・動噴 ピカコー…500倍 + バイミノール…1000倍 + BM-Z…1000倍 + PK…500倍 + ケイ酸…500倍 【潅水】…潅水チューブ2本で3日に1回、3分50秒程度。 ・バイミノール…1リットル(10aあたり) ・BM-Z…0.5リットル(10aあたり) ・有機肥料(3.3.2)…1リットル(10aあたり) 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・温度が高くなる時は、樹の上がりも早い。![]() ![]() ・温度変化が多くなっている状況。 ![]() ![]() |
2019/ 4/19 |
2019年4月19日 とちおとめ 編 ・樹も上がりがなく良い状態ではあるが、温度上がりと共に管理が大変になるだろう。 ![]() 今シーズンはこれで終わります。 ご覧いただきありがとうございました! また次回もよろしくお願い致します。 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・全体的に花の上がりも良い。 5月中頃まで収穫できるのではないか。 ![]() ![]() ・5番花が上がっているが、収穫できるかどうか。 ![]() ![]() |