新山部長 1年間 いちご畑観察記 2019年-2020年版
毎年大好評!新山共邦名人による弊社製品を使ったいちご栽培(とちおとめ)の観察記録です。(下へ行く程最新記事)
栃木県で あま〜いピッカピカのいちごを育てている、
新山名人のいちご栽培のとっておきのワザやテクニックを随時お届けします!
いちごをよりおいしく育てる秘訣がココに!

観察記録2019年-2020年版 (下に行くほど新しい記事になります)
2019/ 9/26 |
2019年9月26日 とちおとめ 編 2019年-2020年版が始まりました。 今年もよろしくお願い致します。 ・定植〜10日目状況 ![]() 前作同様の太陽熱ソーラー法。 太陽の熱と水、それに肥料を入れ、土作りと同じ方法で消毒をする方法。 ・定植 9月16日 ・消毒 ヨトウムシ・ダニの消毒…3回 ウドンコ病…1週間に1回程度。 【葉面散布】…これから行う予定。1週間に1回程度 葉を育てる様に、葉の厚みが増す様に。 ![]() 【潅水】…潅水両面、潅水チューブ2本、時間音がしだしたら3分(1日の潅水量) ・バイミノール…10aあたり0.5リットル ・BM-Z…10aあたり0.3リットル ・肥料(3.3.2)…10aあたり0.3リットル ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・引っ張っても抜ける状態。根の伸び始め。![]() ・定植時の葉数4枚でつぼみ1.5枚展開。 ・10月20日頃つぼみ出る。葉の展開8日に1枚。 ![]() |
---|---|---|
2019/ 10/4 |
2019年10月4日 とちおとめ 編 【葉面散布】…いちごの花ぐらいから葉面散布したい。 【潅水】…灌水の程度、2回程度、10アール当たり1リットル程度 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・葉の展開2枚〜2枚半。 4枚とつぼみとするとあと1枚半。 約15日くらい 10/22〜10/25 頃予定 ![]() ・いちごの株間 約26cm ![]() ・6枚目展開でいちごの葉を整理。最小花が吹くまで葉数6枚〜8枚で管理したい。 ![]() |
2019/ 10/14 |
2019年10月14日 とちおとめ 編 【葉面散布】…いちごの花ぐらいから葉面散布したい。 【潅水】…1日おきに。来週には止め葉が上がるのではないか。 ・肥料 1ヶ月で5000倍、2回程度うすく潅水する。 ![]() ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約30日。 葉数7枚。花芽分化より2枚〜3枚の葉が展開。 定植時より大きい葉が上がって来た。 ![]() ![]() |
2019/ 10/21 |
2019年10月21日 とちおとめ 編 ・定植より1ヶ月。つぼみが全体的に見える。あと5日ぐらいで花が吹き、みつばちを入れる予定。 ![]() 【葉面散布】 以下で2回程度行う。これからは3日に1回程度、天気の良い日の夕方(3時30分頃)から行う。 ピカコー + バイミノール + BM-Z + PK(0.17.17) + ケイ酸…500倍 ![]() 【潅水】 天気の悪い時は2日に1回程度。 天気の良い時は1日間隔で行っている。時間は3分間。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・葉展開は3〜4枚、最後の3〜4枚が定植時より大きくなっているという事は、クラウンが良い状態で大きくなっている。![]() ![]() |
2019/ 10/28 |
2019年10月28日 とちおとめ 編 【葉面散布】…5日に1回程度。 ・動噴 ピカコー…500倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料…500倍 ![]() 【潅水】 天気の悪い時は2日に1回程度。 天気の良い時は1日間隔で行っている。 時間は3分間。 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より40日。つぼみも上がり、葉の展開も4枚と頂花も鬼花も吹き、良い状態。![]() ・いちご間は26cm。3枚〜4枚の葉も大きくなっている。 ![]() ・葉芽にならなくランナーになっている良い状態。 ![]() |
2019/ 11/5 |
2019年11月5日 とちおとめ 編 【葉面散布】…5日に1回程度。 ・動噴 ピカコー…500倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料…500倍 ![]() 【潅水】…3日に1回。2本チューブで3分程度。 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約50日。頂花の花数も2〜3個。![]() ・高さは20cm。株間は26cm。 ![]() ・葉数は7〜8枚。 ![]() ・最終3〜4枚の葉が大きくなっている良い状態。 ![]() |
2019/ 11/14 |
2019年11月14日 とちおとめ 編 【葉面散布】…5日に1回程度。 ・動噴(1棟50mで15リットル使用) ピカコー…500倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料 ![]() 【潅水】…3日に1回。2本チューブで3分程度。 ![]() 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より約60日。 花もばらけて来ている状況。 まだ葉上5cmぐらいにはなっていない。 実も鬼花が少しふくらんでいる状況。 ![]() ・実も15個ぐらいついている状況。 ![]() ・鬼花が強く良い状況。 ![]() |
2019/ 11/22 |
2019年11月22日 とちおとめ 編 【葉面散布】…5日に1回程度。 ・動噴(1棟50mで15リットル使用) ピカコー…500倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料 【潅水】…3日に1回。2本チューブで3分程度。 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・花の上がり状況。あと少しで満花の状況。![]() ・もう少しで葉の上5cmぐらいになると良い。 ![]() ・鬼花がいまだ白くなっていない。 花数が20個ぐらい、少し強い状況。 ![]() ・あと10日ぐらいで赤くなるのではないか。樹勢が少し強い状態である。 ![]() |
2019/ 12/4 |
2019年12月4日 とちおとめ 編 【葉面散布】…5日に1回程度。 ・動噴(1棟50mで15リットル使用) ピカコー…500倍 + バイミノール…800倍 + BM-Z…800倍 + 有機肥料 【潅水】…3日に1回。2本チューブで3分程度。 【ピカコー+バイミノール+BM-Z】 お得な3資材セットの購入はこちら! >>シーブレーナShop |
・定植より80日。収穫状態になり、鬼花が赤くなっている状況。![]() ・葉の展開も良い。エキ花のつぼみが出来ている。 ![]() ・実数は約25粒の状況。 ![]() ・実のふくらみは今年は気温の関係か、よくない状況。 ![]() ・頂花も花が吹き終わりの状況。 ![]() |